講師記録
半田市。活きるが見つかるカウンセリングルーム すずらんです
10/4㈮ ・10/7(月)の2日間
社会福祉法人 相和福祉会様
にて、スタッフ向けセミナーを
開催させていただきました(*^ω^*)
テーマは
傾聴👂🏻
話を聴くと言っても
相手に寄り添って聴けているか
間違った受け答えをしていないか
傾聴とはなんぞや??
しぐさが現す心理
上手な気持ちの伝え方
などを、ワークを交えてお話させていただきました😊✨
今回のセミナーは13:30~
食事後の眠い時間なので
作戦は〜〜
全員参加型‼️🤩
動いてもらいます
喋ってもらいます
そして、、
容赦なく当てます☝️☝️
「はい‼️あなたです‼️これ、どう思いますか?」
さらに前に出てもらいます😆
そして私もウロウロ動き
立ったり座ったり、じっとしてない😅
優しい方ばかりだったので
笑って欲しい所でちゃんと笑ってくれました
ε-(´∀`;)ホッ
最後の質問コーナーでは、
2日間とも「しぐさに現れる心理」に
皆さん興味津々(●´ω`●)
男女別に現れやすい
ウソをつく時のしぐさ☝️🤩
熱心にメモしていかれた方も😅
早めに忘れてくださいね〜(〃∇〃)
今回のセミナーのために
パワーポイントを覚えました💦
やり出すとたのしく、アニメーション使いすぎたかな〜💦と反省😂
人の話を心を込めて聴くことの大切さ
それによって深まる関係
傾聴は人間関係の基本
だと思います
相和福祉会様では
障害者施設、児童養護施設などのスタッフさん向けでしたが、
内容の1部変更で、一般企業様向けにも
お話させていただけます😊
社内の雰囲気がイマイチとか
どうも社員同士がギクシャクしてしまう
などなど
お困りでしたらご相談ください
↑↑↑ホームページはコチラ
↑↑↑LINEでのお問い合わせも受付中
0コメント